2017年5月末、全国の検体測定室(常設)数が1513件となり、2014年にわが国で新たな仕組みとして新設されて以来、初めて1500件を超えることとなりました。測定項目の内訳は、糖検査のHbA1cがトップの75.6%、脂質項目で最も低いのが悪玉コレステロールのLDLcで56.6%。少しずつですが確実に、身近に測定できる環境づくりが進んできています。
目次
2017年5月末、全国の検体測定室(常設)数が1513件となり、2014年にわが国で新たな仕組みとして新設されて以来、初めて1500件を超えることとなりました。測定項目の内訳は、糖検査のHbA1cがトップの75.6%、脂質項目で最も低いのが悪玉コレステロールのLDLcで56.6%。少しずつですが確実に、身近に測定できる環境づくりが進んできています。