検体測定室🔗『健康博覧会2018』in東京ビッグサイト Vol.④

画像をクリックすると関連サイトをご覧いただけます。本展は、健康寿命の延伸に関わる製品/サービスを一堂に会した
国内最大級のビジネストレードショーであり、
企業間の商取引を目的としたビジネストレードショーです。
お名刺をお持ちでないかた、16歳未満の方および業界関係者以外のご入場はできません。
詳しくは「健康博覧会事務局」ホームページをご覧ください。

多種多様な企業により、健康寿命について日々新しい発想が生み出されている昨今ですが、
その動向を一気に情報収集できる場『健康博覧会』。
今回、私たちは、当日出店される 株式会社エル・スマイル様 のブース内で
検体測定室 をおこなうことになりました!
(厚生労働省医政局 届出番号 短1945号『 エル・スマイル検体測定室 』)

今回は全4回のうち、Vol.④です。
いよいよ明日から3日間にわたり開催されます!!
2/2 まで存分に楽しんで頂くために、全4回のうちラストで送る今回の見どころは、

Vol.④ 保険薬剤師歴13年の目線で 気になる健康産業ツール!

Vol.①~③も振り返りつつ、年に1回の健康博覧会を、
一味違った視点からも楽しんで頂く為、
敢えて今回はこの目線でお伝えして参りたいと思います!

私たちリテラブーストは、
「自分の健康を管理する面白さと、それによってもたらされるメリットを感じて頂けますように」
という願いのもと、自らを医療従事者と一般との「橋渡し役」と位置づけし、
セルフメディケーションを応援する企業様に、
検体測定室 や 健康に関する出張セミナー をご提案させて頂いております。

最近、町のお薬屋さんや医療モールの調剤薬局など、
 『 健康サポート薬局 』
と掲げているのを  見かけませんか?

健康寿命延伸と、より身近で包括的ケアを推進する観点などから、
国が定めた基準を満たした薬局に与えられる施設基準の一つです。
そして今、医療・介護業界では、今年4月のダブル診療報酬改定にむけて、
 今まで以上に、地域支援・地域包括という部分に注目が高まってきています。

一般の方々にとっては、診療報酬という単語自体、馴染みがなく、
説明を受ける機会も少ないことと思います。
ですが、一番メリットを 見出せる部分 は、
薬局や企業側 ではなく、一般の方々 にあるのです。

それにしても、医療関係の専門用語は分かり難い…、との意見が現状です。
「患者様に限らず、地域における皆様の健康相談拠点として、サポートしてくれる場所」
というイメージで捉えるのが、自然かもしれません。

もちろん、薬局側には様々なハードルがあり、
申請すれば必ず得られる訳ではありませんから、
掲示している薬局は、しっかりとした対応をなされる筈です。

ですから是非!
掲示をしている薬局へ、処方箋がなくても、一度、
何かしらの相談事を、もちかけてみては如何でしょうか?きっと、
 困っている時に 助けてくれる拠点
になってくれる筈です!!

例えば、何を聞くの?

実はこれこそ、今回ご紹介したいポイントです。
今回の健康博覧会における 出展項目で、
調剤薬局にいらっしゃる患者様 または相談される方々から、
ご質問の多かった項目について、ご紹介したいと思います。

しかも、今回ご紹介する項目は、今のトレンドを交えて、
今後この質問が 飛び交う可能性は、大いにあり得る筈です!
 題して、
『よく聞く●●…、ってあれ、私にとって有効ですか?』

↑↑↑ ●●の部分には、
サプリメントや健康食品、運動機器やプログラム、健康グッズなど。

ここに記載する項目は、一部の体験談や想定ではありますが、
非医療機関(この場では健康事業に関する企業様)と医療従事者の思いを橋渡しする、
何かのヒントになれば幸いです。

今回注目した項目はこちら↓↓↓
※セミナーもしくは プレゼンテーションタイトルについては その殆どを、公式サイトから引用・抜粋しております。
抜粋項目につきましては、あくまでも当社目線による、独自の見解でお示ししておりますことを予めご了承ください。
 

—– 主催者セミナー —–

K15  機能性表示食品の販売戦略と特許戦略との関連性分析
G13  認知症予防の最前線
G21 ノングルテン米粉食材
F12  スポーツサプリメント
F15 フレイルとサルコペニア
F22  糖化は老化
F24 リラックス&睡眠改善
F31  クロレラ
—– 出展社プレゼンテーション —–
《 プレゼンテーション開催日:1/31 》
酒と素材と二日酔い
中性脂肪低減の乳酸菌R037.&血糖値を上げにくくする乳酸菌LAB4
プラズマローゲンの認知機能改善効果について
プロポリスの様々なアプリケーション提案
海外では医薬品、日本では食区分
水素と栄養食品の役割と違い
スマートフォンアプリを活用した健康経営&健康増進施策
《 プレゼンテーション開催日:2/1 》
オキシトシンとは!その施術法
アレルギー性鼻炎に効く乳酸菌
健康も病気予防も全ては血流、多くの病院で医師が勧める重炭酸NO温浴療法
《 プレゼンテーション開催日:2/2 》
子供から団塊の世代までの健康を守るIgG抗体20%以上含有NZミルク
話題のマグネシウム療法の利点
耐糖能異常と希少糖

他にも沢山、魅力的で新しい項目が沢山あるのですが、
今回は、薬局にて患者様によくご質問を受けるであろう、
もしくは今後増えそうな項目を想定し、記載いたしました。

お読み頂いた方の中には、
既にご質問なされた方もいらっしゃるかもしれません。
また、今、気になっていて、検索中の方もいらっしゃるかもしれません。

東京ビッグサイト にいらっしゃる時間がないとしても、
お近くの健康サポートをして頂ける、何かしらの施設で、
ドシドシご質問頂き、健康リテラシーを より深めて頂ければ、
私たちにとって これ程嬉しい事はございません。

さて、薬剤師目線の多い部分もございましたが、
今回のVol.④で、健康博覧会 2018 についての
当社視点による見どころの、全4回が終了となりました。

この場をお借りし、お読み頂いた方々に 心より御礼申し上げます。
私どもの願いは、より良い健康リテラシーを備える、
サポーターを応援し増やしたい!!

全ては
「自分の健康を管理する面白さと、
それによってもたらされるメリットを感じていただけます様に。」

  
当日は多くの来場者数が想定されますが、検査試薬の持参数には限りがございます。

2018年1月30日時点、備蓄しております試薬数は160です。
※解説に注力致します理由で当初予定よりも数を減らしてのご案内となりました。

この記事をお読み下さり、当日検査をご希望される方は、
当社お問合せページよりご連絡ください。お並び頂くより早くご案内する事が可能です。
 
(返信の連絡をもってご予約とさせて頂きますのでご了承ください)
ご質問もどうぞお気軽にご連絡ください。

この健康博覧会における私たちの活動が、
現在およそ 1600箇所 にとどまっている 検体測定室(常設)の増設と周知向上に寄与し、
発病に至っていない予備軍のスクリーニング および 健康サポーター企業の更なる発展に、
お役立て頂けますことを心から願っております

よろしければシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

曽川 雅子のアバター 曽川 雅子 株式会社リテラブースト代表、薬剤師

大学卒業後15年間の薬局勤務を経て独立。
多彩なシーンで検体測定室のプロデュースと、エビデンスの確かな記事の執筆提供を中心に活動中。「ここで聞けて良かった!」というお声が原動力。

目次